印南養鶏農業協同組合

当社へのお問い合せ

企業情報

Concept


安全・安心な食品をお届けします

組合名:印南養鶏農業協同組合
本社所在地:兵庫県加古川市西神吉町岸802番地
設立:昭和28年6月18日
代表者名:代表理事組合長 岩田 正明
役員数:理事(7名) 監事(3名)
会員数:39名(令和4年3月31日時点)
職員数:397名(令和4年11月30日時点)
出資金:64,900千円(令和4年3月31日時点)
組地域:兵庫県全域
主たる事業:食鳥処理事業、食肉加工食品の製造・販売事業、鶏肉の包装及び販売事業
お問い合せ
兵庫県加古川市西神吉町岸802番地
TEL:079-432-4129
FAX:079-431-1064
URL: http://www.innami.or.jp/
E-mail: innami-youkei1953@innami.or.jp

インナミとは

鶏肉、鶏卵、食肉加工品を製造販売する養鶏専門農協として、1953年に設立。
兵庫県の学校給食からスタートし、近隣の岡山、大阪へと評判が広がりました。その後、消費者に無添加食品への関心が高まり、当社の製品への需要も増え、現在は北海道から沖縄まで、全国の学校や生活協同組合とお取引しています。
経営とは常に挑戦領域への踏み込みであり、その創意工夫努力が利益になってかえってくるという構図です。
今後は、高齢者向けの加工食品の開発、総菜加工品の開発、親鶏肉加工品の製造販売に力を入れていきます。

代表メッセージ

私たち印南養鶏農協は、1953年に設立し、鶏肉畜肉加工食品の製造販売事業をはじめとして、生鮮鶏肉の包装販売や採卵鶏の処理解体事業を展開いたしております。
「わが子にも食べさせたい、安全・安心の食作り」「未来を担う子供たちのために」を信念に食物アレルゲンに配慮し、食品添加物を抑えた加工食品の生産技術ノウハウを作り上げ、学校給食や生活協同組合などの期待水準の高いお客様に、長年に渡り供給させて頂いております。
生鮮鶏肉販売部門では、年中昼夜を問わず商品の生産及び出荷体制を確立させ、お客様に提供。成鶏処理部門では、兵庫県版HACCP認定工場として業界トップクラスの品質保持に努めております。
徹底した品質管理と環境への取組は、品質マネジメントシステム「ISO9001」・環境マネジメントシステム「ISO14001」を認証取得し、持続的成長を実現しております。
また、経済価値の追求と社会的課題の解決にむけて当組合の掲げる「SDGs宣言」を通じて社会貢献も行っております。
商品を生産販売するだけでなく、安全で美味しいものを作り出す喜び、その商品がたくさん売れる喜びを従業員と共感できる組織作り、「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」「社会よし」「未来よし」の五方よしの考えを徹底し、信用第一とした事業経営に取り組んで参ります。

今後共、皆様方より一層のご支援・ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

経営理念

組 是

「自助努力」

<経営理念>
1. 私たちは、新たな価値を創造し、お客様のニーズに応える安全で安心な質の高い食生活を提供します。
2. 私たちは、法令を遵守し、オープンでフェアな事業活動を行います。
3. 私たちは、地球環境の保護、人々の健康と安全の確保に積極的に取り組みます。
4. 私たちは、地域社会を尊重し、地域に根ざした事業活動を通じて、経済・社会の発展に貢献します。
5. 私たちは、開かれた取引関係を基本に、互いに創意と工夫に努め、長期的な成長と共存共栄を実現します。
6. 私たちは、一人ひとりがお互いを尊重し、自己実現できる活力あふれる明るい企業を作ります。

品質への取り組み

●「わが子にも食べさせたい。安全・安心の食づくり」をモットーに、食品安全の基礎作りに、いち早くHACCP方式による管理を取り入れ、常に改善・更新を進めております。
●長年の取引先である、学校給食、生活協同組合、大手量販店等の期待水準の高い顧客による厳しい目から培った衛生管理を徹底しております。
●日々製造されている商品の官能検査や細菌検査等の製品検査、各ラインの拭き取り検査等、様々な品質検査を行い、安全・安心な商品をお届け出来るように努めております。
●原料から最終商品まで、インナミ独自の一貫システムによるトレーサビリティ管理を行っております。

ISOへの取り組み

【マネジメント方針】
印南養鶏農業協同組合は、食の「安全」・「おいしさ」をテーマに、今まで以上に価値ある商品・サービスを創造・提案し「健康で豊かな食生活」の発展と、その存続基盤である地球環境の保全を目指して企業活動に邁進し、地域社会に貢献します。そして、構築したマネジメントシステムの有効性を継続的に改善することにより以下の項目を達成します。

1. 製品やサービスの企画開発・原料調達から製造・販売に至るまで、お客様の声に誠実に耳を傾け、心をこめた高い価値を創造し、提供します。

2. 安全で働きやすい職場の確保に努めます。
 ・個人の人権と人格を尊重し、あらゆる不当な差別を排除します。
 ・健康的で安全・効率的な働きやすい職場環境をつくります。
 ・食品防御に積極的に取り組みます。

3. 調達・製造・物流・販売・廃棄・リサイクル活動を通じて、それぞれの場面で環境に配慮し、効果的な改善を実践します。食品製造に携わる企業として水使用、エネルギー使用、廃棄物の発生が重要な環境負荷であると認識し、環境汚染の防止と環境負荷の継続的削減に努めます。
 ・省エネ(電力・水道・ガス)
 ・ 廃棄物削減(食品残渣・汚泥・一般ごみ)
 ・大気汚染防止
 ・CO2削減

4. 適用される法規制及び地域住民や業界との協定等を確実に遵守し更なる改善に努めます。
2022年5月27日 
印南養鶏農業協同組合 
代表理事組合長 岩田 正明 

SDGsへの取り組み

SDGsへの取り組み

【SDGs宣言】

印南養鶏農業協同組合は、1953 年の設立以来地域の採卵鶏農家と共に歩み、永年の間、鶏卵生産の役目を終えた鶏を廃棄することなく経済的価値を向上し、「安全」「安心」な食品に加工することで資源の有効利用に取組んできました。
わたしたちは、2015 年に国連において採択された「持続可能な 2030 年までの開発目標(SDGs)」を国際社会の重要な目標と捉え、これからも食の「安全」・「安心」・「美味しさ」をテーマに、価値ある商品・サービスを提供し「健康で豊かな食生活」に寄与する事業活動を通じて、企業の経済的価値の追求と社会的課題の解決を目指します。その両立により、個人の幸せ、企業の幸せ、社会の幸せの実現に貢献します。

2021年2月1日 
印南養鶏農業協同組合 
代表理事組合長 岩田 正明 


【SDGsへの取り組み】

私たちが取り組みを進める重要課題とSDGsの関わりは以下の通りです。

飢餓をゼロに
飢餓をゼロに
● 親鶏の集荷・解体・加工の推進
  ⇒採卵養鶏生産サイクル維持は、食糧確保に寄与する


すべての人に健康と福祉を
すべての人に健康と福祉を
● 低アレルゲン、減塩、低カロリー等の加工食品を学校給食に提供
  ⇒児童・生徒の健康的な食生活を支援
● 鶏肉の新鮮パックや味付け鶏肉を365日安全に提供
  ⇒地域の食を支える
● ペットボトルキャップの回収・寄付によるワクチン作成支援
● 長時間労働の削減や検診への補助
⇒職員の健康的な生活を支援


つくる責任 つかう責任
つくる責任 つかう責任
● 工場における歩留り向上、廃棄物の削減で食品ロス削減
● 地産地消の推進
  ⇒陸を豊かに、エネルギーを削減、産業の基盤を作る
● 工程の改善・賞味期限の延長等による食品ロスの低減
● 環境に配慮した商品設計
⇒地球環境保全、産業と技術確認に寄与


気候変動に具体的な対策を
気候変動に具体的な対策を
● 省エネ機器の導入、証明LED化、蒸気ロスの低減、効率的な配送推進
● 電子化を推進し帳票やコピー紙を削減する
● オリジナルのマイバック(ノベルティ)の配布・利用促進
  ⇒プラスチックの利用削減、廃棄プラスチックの削減


インナミの商品案内

《鶏屋のひねポン》
鶏屋のひねポン
兵庫県産の親鶏のみを使用した、兵庫県播州地方の名物親鶏料理

●ゆず・だいだいの果汁入りポン酢が、爽やかな味を演出してくれます。
●親鶏肉の硬さを克服しました。肉の旨味を残したまま硬くないように薄くスライスしています。
●香ばしいゴマを入れました。
●そのままでも、野菜と和えても、美味しくお召し上がりいただけます。


《鶏屋の焼き鳥セット》
鶏屋の焼き鳥セット
国産鶏肉・国産野菜を使った、もも串・ねぎま串・つくね串の3種アソートの和風しょうゆ味です

●1袋:もも串/2本、ねぎま串/2本、つくね串2本のセットです。
●自社製鶏がらスープの入った和風しょうゆ味を絡めて焼き上げた、うま味の凝縮された一品です。
●蒸しなどの工程を入れずにたれ焼き加熱をしているので、肉のうま味を残した焼き鳥に仕上がっています。
●凍ったまま袋から取り出し、ラップをかけずに目安の時間で加熱してお召し上がりください。


《CO・OP料理用カットベーコン》
CO・OP料理用カットベーコン
無塩せき使用のベーコンです。発色剤、着色料、保存料、リン酸塩は使用していません

●ベーコン短冊型にカット。包丁で切らずに使えます。
●バラ凍結で、必要な量だけ手軽に使えます。
●保存に便利なチャックシール付きです。


《CO・OPひね酢》
CO・OPひね酢
播州地方の名物料理「ひね酢」ご家庭で味わっていただけるようコープスとして開発

●ゆず・だいだいの果汁入りポン酢が、爽やかな味を演出してくれます。
●ひね鶏肉の硬さを克服しました。肉の旨味を残したまま、硬くないように薄くスライスしています。
●香ばしいゴマを入れました。